マリンピアザオキナワ

DAT(ドルフィンアシステッドセラピー)モニタープラン実施中

皆様、こんにちは 財団事務局からのお知らせです。

この春よりDAT(ドルフィンアシステッドセラピー)プログラムを一新しました。

新しくなった新規プログラムを皆様に体験して頂きたく期間限定のモニタープランを
ご用意しました。ご興味のある方は是非、下記のアドレスから詳し内容をご連になってください。

http://www.owf-hq.jp/dat.php#area1

 

 


ドルフィンセラピーって?

はいさい!

イルカチーム山本です^^

 

突然ですが、皆さんはドルフィンセラピーって、ご存知でしょうか?

簡単に言いますと、

自閉症スペクトラム障がいをはじめとする発達障がいなどを持つ人に対して、

イルカを使ってセラピーを行うことを言います。

今回は、そのドルフィンセラピーがどういうものかについて、ご紹介したいと思います。

 

ドルフィンセラピーはアメリカの心理学者Betsy,A,Smithさんによって、行われるようになりました。

Smithさんには、障がいを持つ弟さんがいました。

Smithさんは、イルカと遊ぶことが好きで、弟さんをイルカのふれあい施設に連れて行くことがありました。

そこには、とても元気で活発なイルカがいたのですが、

弟さんが海の中に入ると、そのイルカはおとなしくなり、弟さんに対して優しく関わるようになったと言います。

Smithさんは、このイルカの行動の変化に注目し、セラピーとして役立つのではないかと考え、

ドルフィンセラピーを始めていきました。

自閉症を持つ子どもに対してドルフィンセラピーを実施すると

実際に良い効果があったと、Smithさんは報告しました。

この報告の後、世界中でドルフィンセラピーが行われるようになり、

現在、もとぶ元気村でも行っております。

 

ただし、注意していただきたいのは、

イルカと遊んだから、障がいがなくなるというものではありません。

イルカやスタッフと関わる中で、人とのかかわり方を学んで頂いたり

保護者の方が、お子様の新しい一面に気づいたり

ご家族が一緒にイルカと遊ぶことで、家族の絆を強くするなど

いろいろな要素が含まれている活動になります。

 

堅苦しいお話しになってしまいましたが、結局、何が言いたいのかというと、

もとぶ元気村にお越しいただいて、イルカと遊ぶ中で「こういった活動がある」ということを

少しでも、皆様に知ってもらえたらうれしい!!ということです。

 

なので、皆様のお越しをお待ちしてります^^

イルカ達も待ってますよ〜〜〜


Facebookページ開設

 ご無沙汰しております。DAT(イルカセラピー)担当のFじいさんこと福島です。
先月、財団法人健康科学財団のFacebookページを立ちあげ、そちらの方で
DATの報告をさせて頂いております。よろしかったら「いいね」してください。
(リンクを貼れば済むのですが・・・・)
 アドレス https://www.facebook.com/oceanic.wellness.foundation

イルカセラピー報告Mちゃん(3月15日〜17日)

 久しぶりのイルカセラピー報告です
今回、イルカセラピーに3月15日〜17日まで3日間プログラムに参加してくれたのはMちゃんファミリー。昨年の10月と12月の2回も予行練習の目的でもとぶ元気村のドルフィンスクールというプログラムに参加して頂き。お父様とお母様がMちゃんのその時の様子を見て、これならドルフィンセラピーも大丈夫と判断しての参加です。ここまで準備しての参加、正直びっくりしました。またそのご両親の情熱に感動!そしてなんとかその期待に答えなければと若干の不安を抱えてのスタートでした。

Mちゃんはさすがに2回も参加してくれたので、足の立つところでは、上手にイルカと楽しくいろいろなことが出来ました。でも足の立たないところは怖かったみたいでした。またイルカの背びれにつかまるコツが中々掴めませんでした。

まず練習したのはプールで浅瀬からお父さんのいる深場に行く事。

なかなかきっかけがつかめず、躊躇しているMちゃん 



そこでお父さんにイルカのヌイグルミを持ってもらって
呼んでもらうと足の立たないところまで行くことが出来ました。


次はイルカの暮らすラグーンでトレーナーとお父さんの
間を泳ぐ遊び、距離を少しづつ伸ばしました。

まずは足の立たないところで泳ぐという目標はクリアー

次はイルカの背びれに掴まる練習、トレーナーと一緒にチャレンジ
しましたが、直ぐに手が外れてしまいます。


やっとトレーナーと一緒だったら掴むことが出来ました!


いよいよひとりでイルカと泳ぐチャレンジ!
まずはトレーナーと一緒にスタート


トレーナーが手を離します。


なんとMちゃんひとりで掴まっています!!


そしてゴールでの満足な顔??? 我々スタッフもひと安心。


イルカセラピーは奇跡ではなく、
本人が持っている力を本人のやる気
家族、我々スタッフそしてなんといってもイルカ!!が協力しあって
引き出してあげることが、一番の効果だと思っています。

この達成感が普段の生活中に生かされることを願っています。
Mちゃん 今度は5日間に参加してください!
スタッフ一同、待っています。

報告:さぼりやのFじいさんでした。

DAT(ドルフィンセラピー)新種目

 こんにちは! 久しぶりのDAT(ドルフィンセラピー)報告です。
 4月22日~26日の5日間のプログラムに参加して頂いたのは
 YKくんファミリー、昨年も同じ時期にお父さん、お母さん、おばちゃま
 弟のJくんの5人で参加してくださりました。
 今回は、Kくんとお父さんでDATに挑戦! 家族の方たちは応援隊でした。

 前回、参加された後にKくんはほんの少し、自分で歩けるようになったそうです。
 DATの効果かわかりませんが、イルカと水の中であそびながら、立つ練習を
 したのが、きっかけになったかもしれません。

 今年のKくんは、昨年と比べて、いろいろな事がわかるようなになったとのこと
 その分、やりたい事とやな事がはっきりしてきました。
 そこで両親と相談しながら、これからやな事も頑張ってもらわなければいけない
 場面が増えてくるので、今回は頑張ったらほめて、頑張ること大事さをを体感
 してもらおうという目標を立てました。
 
 そんな中で考えたのが、ビート版を使ってイルカに足を押してもらう「サーフィン
 スイム」(仮称)。

 
 これは練習風景、ビート版につかまるまで、時間がかかりました。
 普段はニコニコのKくんも、ちょっと怖いのか泣く場面も何度か
 ありました。でも4日目にはこのように楽しく練習をこなしてくれました。

 さて、本番!!

 
 海では少し、様子が違います。波もあって、揺れるし!!
 でも最終日には、イルカのニヌファとお父さんとのコンビも
 絶妙で、スピードもバランスも良い感じ、Kくんも楽しいそう!!
 でも今回、一番、頑張ったのはお父さんかもしれません。



そして、頑張ったKくんはお母さんからご褒美の「グミ」をもらって満足!!


ちょっとわかりずらいですが、Kくんのガッツポーズ(左手をグーにしています)
この後、僕「一緒懸命頑張ってよ!」とい言わんばかりに、スタッフの方を見て、
何度もうなずきながら、手を振り上げてくれて、全身で達成した喜びを表現して
くれました。 頑張ることの大事さを体感して頂けたとおもっています。
お母さんの絶妙なタイミングでのご褒美、あばちゃんと弟のJくんの応援・
励ましが、そして、いつもやさしいお父さんの勇気と努力が一番、効果が
あったと思います。

中日の3日目は大雨でKくんのテンションも下がり、どうなるかとても
不安でしたが、最終的にはなんとか目標を達成できました。
いつもDATではスタッフ・イルカはクライアントから刺激をうけ
我々のQOLにもなっています。参加される方たちに感謝です!

ありがとうございます。Kくんファミリー来年も待っています。

2011年度セラピーセレクション(8月〜10月)パート2

 ひっそりと自分との戦いを続けているイルカセラピーKinです。
甘いコーヒーを飲もうか、ブラックを飲もうか常に迷い中です。

さて、またまた前回の続き〜
2011年度の8月〜10月に参加された方の写真パート2をお送りします。

  
※こちらは毎年参加されているMちゃんです!!海の中での触れ合いや、新しい乗り方に
 挑戦しました。毎年参加されているため、新しい試みとして行いました。今回は楽しそうに
 笑っているのがとても印象的でした。

  
※こちらは、10月に参加されたMくんです!!ゲームを通してイルカのサインを覚えたり
 しました。積極的にイルカとも触れ合えていました。一人でイルカに乗ることができまし
 た!!そして、3月にまたお会いできるのを楽しみにしています〜

  
※こちらも10月に参加されたKくんです。お父さんと一緒にイルカにのることができまし 
 た!!右の写真では、イルカにペタペタ触り、今にもイルカにまたがろうとする様子が見ら
 れました。イルカとの触れ合いをすごく楽しんでいました。

  
※こちらは、10月に参加されたYくんです!!始めは若干怖がる様子がありましたが、日を 
 追うごとに慣れてきた様子でした。そして、一人でイルカに乗ることができました!!

  
※こちらは、去年も参加されたファミリーです。
 去年は結構イルカに怖がる様子が多く見られましたが、今回はついに!!一人でイルカに
 乗ることができました!!

  
※そして、最後に4月に参加されたMちゃんファミリーです。10月にも参加していただき、
 前回は背びれにつかまって泳ぎましたが、10月には、少し高度な乗り方に挑戦!!
 上手に乗れていました〜

ブログに乗せることにOKしてくださった皆様、ありがとうございました。

それでは〜また〜〜〜





2011年度セラピーセレクション(8月〜10月)パート1

 長い〜棒に短い棒〜支えあったら人になる〜♪
というあるCMソングが頭から離れないイルカセラピーKinです。
そんな人間関係を築いていきたい今日この頃です。

さて、前回の続き!!
2011年度に参加された方の写真(8月〜10月編)をお送りします!!

    
※こちらは、8月に参加されたSちゃんです!!お父さんと一緒にイルカに乗る挑戦しまし 
 た!!右方向に顔を向ける様子が多々見られましたが、イルカが正面に来ると
 自分で首を動かしイルカを目で追う様子が見られました〜

  
※こちらは以前セラピーレポートに書かせたいただきました、Mくんです。
 お母さんや、Fさんと一緒にイルカに乗りました!!
 自らイルカに手を伸ばして触る様子など見られました〜

   
※こちらも8月に参加されたRくん!!初日は少しイルカが怖いと感じていた様子でしたが、
 最終日にはすっかりなれ、一人でイルカに乗ることができました!!
 その後の様子をお母さんからお聞きしたところ、イルカのサインをずっと覚えていてくれて
 お家でもサインをだしているとのことでした〜

  
※こちらは9月に参加されたMちゃんです。左の写真はイルカのボールでイルカが顔を出し 
 た瞬間、ニコッと笑顔になった瞬間をとらえました!!そして、最終日までにはお母さんと
 一緒にイルカに乗ることができました〜

  
※こちらは9月に参加された、Tくん!!お父さんと一緒にイルカにつかまって泳ぎました。
 日を追うごとに、次にどういうことをやるのかという見通しが理解できている様子でした。
 
 

そして、パート2へと続きます〜


2011年度セラピーセレクション!!(4月〜7月編)

 どうも〜最近懐かしい人々との再会があり、心のろうそくが1本だったのが100本に
なったイルカセラピーKinです。
プラス思考で頑張っていきたいものです!!

さて、今日も早速!!

今年度2011年に参加された方々のセラピーの様子を写真にまとめてみました!!
参加申込書のブログに載せても良いかOKをもらっている方や直接お聞きし、
 承諾してくださった方のみといたします。

まずは、4月〜7月編をお送りします〜

  
2010年も参加されたKくん!!去年はFさんと一緒に乗りましたが、今年は
 一人でイルカに乗ることができました!!乗った時の笑顔が印象的でした。

  
※こちらは、4月と10月にご参加されたMちゃん!!4月は
 色のお勉強や始めてイルカにも乗りました!! 


  
※こちらは7月に参加されたSちゃん!!一人でイルカに乗った際、左の写真は右手だけで
 掴まっていて、手を放してしまうかと思われましたが・・・次の瞬間自力でイルカにしっか  
 りとつかまって泳げた瞬間でした!!

  
※こちらは、7月に参加されたYくん!!お父さんと一緒にイルカに乗りました!!
 イルカと触れ合っているとき、時々、ニヤリと笑う瞬間が多々見られました。
 その瞬間の顔をとらえました!!

という感じで、4月から7月編をお送りしました!!

次回は8月から10月編をお送りします!!




 

セラピースタッフのご紹介!!

 どうも〜イルカセラピーKinです。
今日も一日マイペースにわが道をゆくタイプで頑張ります。

さて、今日は、セラピーに携わるスタッフについてお伝えします。

前に書いたブログにも載せたのですが、
スタッフは3〜4名で実施します。

心理士、イルカトレーナー、コーディネーター、問い合わせ担当

4つの職種の異なるスタッフで行います。
3日間、5日間プログラムの場合のみ

心理士については、現在非常勤で、セラピーの予約が入っている日に実施していただく
4名の心理士がいらっしゃいます。
4名が同時に入るのではなく、一組のクライアントに対して
日によって交代制になっています。
クライアントの練習に一緒に参加したり、様子を観察したりしています。

以前に、このような要望がありました。
「同じ心理士に3日間なり5日間なり同行してほしかった」と。
そうですよね〜同じ心理士でセラピーを行うことが一番ベストだと思います。
ただ、心理士も他の常勤のお仕事との兼ね合いもあり、一組のクライアント
にずっと同行することが難しいばあいがあります。
その件に関しては、ご了承いただきたいと思います。

イルカトレーナーに関しては、トレーナーさんは3日間、または5日間同じトレーナーの
方と一緒に行います。クライアントと一番かかわるのがトレーナーさんなので、
トレーナーさんとの信頼関係が重要になります。
また、トレーナーさんはイルカの状況も把握しながらクライアントの状況も
把握しながらプログラムを進めて行きます。
現在、セラピー担当のトレーナーさんは4名いらっしゃます。
みなさん5年以上トレーナー経験を積んできているベテランの方たちです。
クライアントとの練習での促し方や、タイミングや判断に優れています。
イルカの動きとクライアントの動きを同じように考えるわけではないのですが、
イルカの微妙な変化を常に見てきていることもあり、クライアントのちょっとした
変化にも気づき、柔軟に対応を行っているところが、すごいな〜と常々Kinは思っています。
みなさん洞察力に長けているのです。

そして、コーディネーターに関しては、こちらは10数年イルカセラピーに携わっている
Fさんなのですが、こんなこと言うと怒られるかもしれませんが、
Fさん、こう見えてお年が結構召されているわけでして・・・
「身体があちこち痛い〜」と老化現象が出てきているようです。
こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが・・・
でも、ご本人気持ちはまだまだ20代か30代のようですが。
そんなFさんですが、セラピーに参加できる時とできないときが
あります。その場合もご了承ください。

そして、問い合わせKinですが、一応セラピーにはずっと参加しています。
問い合わせ以外に何をしているか?といいますと、
カウンセリングを行っているときには、参加者や心理士やトレーナーとの会話を
筆記していたり、プールなどの練習の時にはセラピーのデーターを記録していたり、
そして、クライアントがスムーズにプログラムに入れるように、身の周りの
お手伝いをしたりしています。


それぞれ違う職種ではありますが、それぞれの職種を生かしてセラピーを行っています。
スタッフだけの力でセラピーを行うのではなく、やはり参加者のご協力を頂きながら
みんなで同じ目標に向かって進めて行くことがセラピーの意味になるのだと
思っています。


*追加 Fじいさんです。 Kinさんが書いたように各々、役割が違う人達がひとつの目標
  に向かっていくために一番、大切なのはチームワーク!! 
  下の写真はそのチームワーク作りをおもな目的に1999年11月に医師・獣医師・イルカ
  トレーナーが参加した第1回DAT研修での集合写真です。

















セラピー施設!!

 どうも〜イルカセラピーKinです。克服すべきことやしたいことを意識してみると、
今後のために意味があると感じた今日この頃です。

さて、今日は、セラピーの施設についてお伝えします!!
この前のセラピーランキングには載っていませんでしたが、
結構多く聞かれる質問に「セラピーは施設内のどういったところで行いますか?」と
あります。
※空港からこちらの施設までのマップにつきましては、
 もとぶ元気村ホームページをご参照ください。


言葉で説明するよりも、視覚的に捉えられたほうがわかりやすいかと思いますので、

こちらをどうぞ!!

ちょっと見えづらいかもしれませんが、
こちらの図はもとぶ元気村とホテルマリンピアザ施設を全体的に表した図になっています。
※ホテルと他の施設が横に並んでいるように見えますが、ホテルは少し高台になっていて、
 黄色い線をひいているのは、ホテルから元気村まですぐ降りることのできる
 階段となっています。
「P」と書いているのは、駐車場になっています。

セラピーの受付及びカウンセリング含めてプログラムを行う施設にはマークを付けました。
まず、【受付、カウンセリング等】を行うところが、赤のマークを付けている施設
「ウェルネスセンター」です。
階段を下りて右手にあります。
実際の写真はこちら!!

こちらの施設で受付したあと、カウンセリングを行う場所となっています。
実際、中をみてみましょうか!!
はい!!こんな感じです。

右手が受付になっています。セラピーの時間が始まるまでは奥のソファーで待っていただく
感じになっています。
そして、カウンセリングが終わったら、着替えて、プールでの練習になります。
【プールの練習の場合】は図に記した
 オレンジ色のマークがついてる「プール」へ移動になります。
 そして、練習が終わったら実際にイルカのいる施設へ移動します。
【イルカセッションの場合】は青色のマークがついている「イルカラグーン」へと移動
 します。
  
 移動しても、だいたい1〜2分内のところになっています。

 ※ちなみに、イルカセラピーの受付と、もとぶ元気村で行っているイルカプログラムの受付   
  は異なっています。

  
   

 という感じになっています。

 イメージしていただけたら嬉しいです!!
  
   

 





  


profile


[マリンピアザオキナワ]
美しい東シナ海に囲まれ、豊かな自然が色濃く残るやんばる地域。マリンピアザオキナワは、ここ沖縄本島北部に位置し、海と自然の心地よさ・楽しさをまるごと体感できるリゾートです。隣接している「もとぶ元気村」では、かわいいイルカたちに出会えるドルフィンププログラムや、マリンスポーツ、沖縄の文化体験など、様々なプログラムが体験できます。また、やんばるの大地に育まれた元気野菜をたっぷり使った「やんばる元気料理」もお楽しみいただけます。エメラルドグリーンに輝く海を体感して、やんばるの豊かな自然の恵みを体いっぱい満喫してお過ごしください。


[もとぶ元気村]
沖縄やんばるの豊かな自然と文化に触れ、"健やかな心と身体"を育んでほしい。豊かな大自然を舞台に、そして海の動物たちや伝統文化をテーマに。もとぶ元気村では、一人ひとりの個性や目的に合わせた、充実のプログラムを用意しています。五感や全身を使ったメニューで、君自身の健やかなチカラを身につけよう!

Navigation

Recent Entries